シンプルファッションの魅力は、スタイル解説にて十分に伝わりましたか?(解説記事はコチラ)
ここでは、シンプルスタイルのメンズコーディネート例を一覧にして、ポイントを押さえて紹介していきます。
どのようなアイテムの組み合わせが効果的なのか、好みのコーディネートなのか、実際の例を通じてご覧いただけます。
参考としてそのまま取り入れるもよし、アレンジしてみるもよし。
シンプルファッションの新しい取り入れ方や組み合わせのヒントを見つけてみてくださいね!
メンズ
シンプルスタイル
コーディネート
清潔感を意識したシンプルファッションコーデ
https://wear.jp/yit20020112/2326316
https://wear.jp/yit20020112/23721227/
ポイント
・清潔感を意識し、ボトムスはゆるやかにトップスはキッチリめのバランスが取れています。
・腕時計とポーチを前面に持ってくる事でアクセントを加えていて、シンプル過ぎずオシャレにまとまっています。
アイディア
・ベストではなく、ジャケットに変えてみる。その際、ジャケットに合わせてパンツのカラーを変更しても良いですね。
・寒いシーズンでは、コートをプラスするのも良いでしょう。また、ポーチなどのアイテムは好みのものに変えてもOK
デニム+スニーカーをベースにしたシンプルファッション
https://wear.jp/gyn11/15363204/
https://wear.jp/gyn11/18125966/
ポイント
・デニムとスニーカーをベースにしたコーディネート。好みでスニーカーを変えてみるなど、万能で自由度も高く、コーデしやすくオススメ!
・季節を問わずに選択できる基本的なスタイルなので、このコーデとスタイルをマスターすれば他のスタイルでも役立ちます。
アイデア
・レイヤードスタイルからパーカーへの変更。気軽に着れる点から、カジュアルスタイルとしてもコーデできます。
・デニム+スニーカーベースでのご紹介ではありますが、チノパン+ブーツ、カーゴパンツ+スニーカーなど好きな組み合わせを見つけるのもよいでしょう。
シンプルでもしっかりとしたカッコいいフォルム
https://wear.jp/regulus614/23000510/
https://wear.jp/shibatani/22845726/
ポイント
・Tシャツとチノパンの組み合わせをベースとしたコーディネートです。清潔感を意識して、綺麗なフォルムになっています。
・無地のアイテムで揃えているのも清潔感を出すのに一役買っています。腕時計を着用する事でアクセントとなっています。
アイデア
・個性を加えるのにシューズから変えてみると全体の雰囲気を崩さずにコーデができます。スニーカー、革靴、ブーツなど幅広く選択する事ができます。
・コーデ例では白系のパンツを着用していますが、紺や黒など暗い色を選択し、トップスの色を明るいものに変えるとまた違った印象を与える事ができ、コーデもマンネリせずに楽しむことができます。
シャツを取り入れたフォーマル寄りのシンプルファッション
https://wear.jp/regulus614/22882982/
https://wear.jp/shibatani/22845700/
ポイント
・フォーマル寄りシンプルスタイルをシャツを用いる事でコーディネート。落ち着いた雰囲気を強めて、社交的な場所でも活躍します。
・ボトムスには組み合わせとして最も適していると言える、スラックスを採用。革靴と合わせる事で大人の雰囲気も加わり、ウケも良いです。
アイデア
・色つきのシャツを採用する事で、カジュアルコーデに寄せる事もできます。シューズもブーツなどを選択する事で、違和感なくカジュアルに組み合わせる事が可能です。
・パンツはスラックスでもチノパンでも好きな方を選択すると良いでしょう。カジュアルにコーデするなら、幅広く選べるチノパンが良いでしょう。