MENU
予算別ブランド一覧

ポケモンZA発売前にポケモンX予習しよう | ポケモンXプレイ日記 その2


さて、今日はがっつり進めていきたい。(もう日がないんだ。)

前回の記事(part1)はコチラ(クリック)

おしながき

メイスイタウンを抜けて

さっそくセレナさんとサナに出くわす。

ポケモンの序盤恒例のゲット方法のレクチャーが始まるようです。

(これほんと毎回いらん…。せめて見るか見ないか選択させてほしい。)

ウサギとネズミを足したようなポケモンの登場です。

ホルビー。

こんなのいたなぁ。かわい…いの…か…?

難なくゲットするセレナさん。

毎回ゲットしてるし、たまには低確率でミュウツーとか出てきたら面白いのに。

ねぇ?

あんたもポケモン持っとるやろうがい~!

この子はどうもアホキャラっぽいな。

わがきみとか言うし。

とか思ってたらセレナさんにもツッコミもらってる

この子ほんと、ずいぶん辛辣である。

ここの草むらでしばらく歩いたりなんだりしてる内に、ヤヤコマが出てきたので捕まえました。

最初のトリポケモン。パーティに入れるのは定番ですよね~。

珍しくこの子は後にほのおタイプが追加される点が嬉しい。

ハクダンの森へ

少し先に行くと森の入り口が見えました。

序盤に森が出てくる作品は初期と…他にもあるのかな?

トキワの森とか印象的だよね。

森のマップってもう少しあっても良いだろうに、結構序盤に集中してる気がする

森に入ると、アホの子も一緒についてくるみたいです。

ポケモンのHPが減ると体力を回復してくれるみたいで、恰好のレベリングポイントとなりました。

気がついたらみんな森の中にいたんだよね。

ちょっとだけシュール。

ところで、この森にはピカチュウ出てこなかったっけ?って思ってたら

オラァァアン!!ピカチュウの鳴き声ではないです。一応。

出てきた。ラッキー。もちろんゲット。

ただ、ピカチュウだけ人の声感がすごくてちょっと苦手…。

さらに言うと、ポケモンやる時ってなるべくその地方で初めてでてくるポケモンだけでパーティ構成したいんだよね~。

XならXだけに出てくるポケモンでパーティ組むみたいな。

まぁ仕方あるまい。

出口に着くと、後ろからセレナさんがやってきた。

ちょっと大袈裟だし、この人ほんとシュール。

シュールの代表だわ。シュールストレミングって感じ。くっさ

全員そろったらしい。

改めて見てみると、ビジュアルのテーマが見えてこない。訳わからん。

これは訳のわからないツダ

ここでみんなバラバラになるんですが、だれがどこに行くとか言ってたっけ…。わすれた

そしてこの先にいるNPCと戦闘になります。

いや、園児て!

お金盗りにくいですやん!

まぁ、一応ポケモンの戦闘後のお金は賞金なんですけどね。

(と言いつつも、負けた側が支払っているので中々無茶苦茶だよね。)

ちなみに、こんな感じで小さい子に話かける時は主人公が腰を折って話を聞いてあげるのが、何だか良きなのですね。

ハクダンシティ到着

そして、ようやく着きました。

次の街のハクダンシティ。なんかね良い雰囲気なんですよ。

街!!って感じがします。オシャレ

どうも名前の由来は「白檀(ビャクダン)」の様ですね。香木ですね。

そして、今作最初のポケモンセンター。

なんか昔からポケモンセンターの前で主人公をこっちに向けてレポートするっていう謎の習慣がありました。

どこに居ようとも絶対ポケモンセンターまで戻ってきて回復して、入口前でレポート

A型がすぎる。(A型ではないんですけども。)

ポケモンXではフィッティングルームまであります。

最新作はロクにプレイしてないのですが、ありましたっけ?

こういうの。こういうのが良いんですよ。

少し見たけど割とクスっとできたので、今度紹介してみます。

なんかポケモンZAでも、こういう要素を引き継いでたり、思い出させてくれたりしないかな~。

ソファにも座れます。

こういうライフシミュレーションとまではいかないけど、自由度の高いゲームが好き

素敵な街並みですよ、ハクダンシティ。どの家にも入れるのがたまらんです。ほんと好き。

ポケモンでスローライフしたいもんね。

まったりとカフェにて。店員さんとかいたら良かったなぁとか思ったり。

珈琲とか飲めてもいいよねぇ。

ブティックもあったり。(品揃えは許してあげて)

ジム前で戦闘になったんだけど、Xからなのかな?

戦闘シーンでも、その場の風景になるっていうの。

リアリティあっていい。

でも、街中で戦闘は迷惑なのでやめようね。

倒したらローラースケート手に入れたよ。

今作は自転車ないのかな?ってくらいには移動速度はやい。

その辺の草むらでリオルを捕まえてジムへ。

アートギャラリーみらいなポケモンジムだな。

ポールみらいなやつから下へ降りると…。

蜘蛛の糸。どうやら虫タイプのジムらしい。

ギャラリー感が一気になくなった。なんかもったいないなぁ。

っていうか死人でない?

ジムリーダーは一人で奥にいる。

ジムトレーナーは狭い丸太の上なのに…。

ジムリーダー戦の時は少し豪華になるよね。

なんの問題もなく撃破。

1つ目のバッジゲットだぜ!!

ポケモンもそろそろ難易度を選べる様にして欲しいかもしれない。

さて、今回はここまでとなります。

ジムバッジようやく一つ目です。

ちなみにこの記事を執筆編集している時点で9/23(火)なので発売までもう3週間ほど。

間に合うのか…??

なんとか爆速でプレイしていきたいと思う。

みなさんもどうか、楽しみにして頂けると幸いでございます!

ではではみなさまに良きゲームライフを。



まとめ

どくしょっち

最後まで見て頂き、本当にありがとうございます!

始めたばかりでコンテンツはまだ少ないですが
どんどん更新していきますので、ブックマークお願いします!
Xアカウントも毎日更新中!フォローお待ちしてます!

面白おかしくブログ記事を更新していきたいと思っています✨
これからも色々と投稿していきますので、
是非応援よろしくお願いします♪


各種SNSも是非フォローしてください!
(アイコンのクリックで各ページに飛べます。)

他の記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
おしながき